手足のしびれや痛み、腰痛、肩こりでお困りの全ての方へ

  1. 病気の解説
  2. 23 view

骨粗鬆症と日常生活での運動

若い方と、御高齢で運動機能の低下している方と、何がちがうのか?

もちろん色々あると思いますが、普段から、よくよく観察していると、お尻から太ももの筋肉が全然ちがいます。

先日、海外の映画をみていたら、アンソニーホプキンスという名優がでていました。朝ベッドから起きるシーンがあったのですが、上半身は樽みたいに大きかったのですが、お尻から足が極端に細い印象でした。

筋肉の量を、若いころと同じように維持することはなかなか難しいですね。

とくに、体に不自由がでてきて運動がつらい方は、筋肉の量を保つことは至難の業です。

・・・・・

以前、大津市医師会の主催で講演会を開いたことがありました。私が座長を務め、そこに講師としてお招きしたのが、信州大学整形外科の中村幸男先生です。

中村先生の著書の一部を御紹介いたします。ふだん送っている生活のなかで、簡単に続けられる運動法などが詳しく説明されています。

とても参考になります。

中村先生は、骨粗鬆症のエキスパートで、健康寿命を延ばすために様々な活動をされておられます。中村先生によると、70歳台、80歳台になっても、行きたいところに行ける足腰を作ることが大切で、やはり筋肉と骨をしっかり鍛えることが重要と言われています。

そのためには、しんどい運動が必要だと思ってしまいますが、そうではなくて体に優しく、毎日続けられるような、そして効果的な運動が良いともいわれています。そこで、「ゆるスクワット」と「かかと落とし」を薦められています。

これなら、毎日かんたんに続けられそうです。

私も家族に薦めています。皆さんもやってみてください。

病気の解説の最近記事

  1. 頚椎症性脊髄症との鑑別疾患

  2. 頚椎症性脊髄症の神経診断学

  3. 頚椎症性脊髄症の症状

  4. 頚椎症性脊髄症の病態生理

  5. 頚椎症性脊髄症の病態生理

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 彦根中央病院

    2022.02.13

PAGE TOP