本日の外来では、骨粗鬆症性圧迫骨折の患者さんが再診されました。
骨強化のために内服薬とビタミンDを投与していましたが、残念ながら、骨折が再発してしましました。
なにせ、骨密度が極端に低くて、若年者と比較して30%くらいの強さしかない方なのです。通常は70%以上の骨強度が求められます。
よって、患者さん、御家族に十分な説明をしたうえで、強いお薬を使いました。
===============
昨日、「大津地域医療連携WEBセミナー」の座長をいたしました。
大津市民病院から、地域連携室長と、脳外科の医長先生に講演いただきました。
また、特別講演として、大阪の井上病院整形外科の佐藤先生に骨粗鬆症の治療において、
現在、最良のお薬について御講義いただきました。
とても有意義な時間でした。
日常診療の中で、いいと思われるものはどんどん取り入れたいものです。
本日の圧迫骨折再発患者さんにも、その最良のお薬を処方いたしました。
月1回の注射薬ですが、1回目の投与後からぐんぐん骨密度が上昇します。
これ以上の圧迫骨折がゆるされない方ですので、しっかりとお薬を使っていきたいと思います。
この記事へのコメントはありません。